食育の取り組み
FOOD EDUCATION
FOOD EDUCATION
0歳から2歳は、心と体の基礎が築かれる大切な時期です。
BABY TALEでは、自然派給食を通じて、子どもたちの健やかな成長を支えます。
安心・安全な食材と愛情たっぷりの食事で、食の楽しさと健康の土台を育みます。
1
調味料はすべて無添加
おいしい魔法、いただきます
給食に使う調味料はすべて無添加です。0~2歳の子どもたちの敏感な味覚にやさしく、健やかな体と味覚の基礎を育みます。
【主な使用調味料】醤油:イチビキ 無添加国産しょうゆ/だし:シマヤ 自然派思考だし あわせ/砂糖:きび砂糖/味噌:ひかり味噌 円熟こうじみそ/塩:伯方塩業 伯方の塩/酒:宝酒造 料理のための清酒/みりん:宝酒造 本みりん醇良/マヨネーズ:オーサワの豆乳マヨ
2
おやつも無添加
みんなニコニコやさしいおやつ
合成着色料や保存料を使用していない、自然素材だけで作られたおやつを提供します。0~2歳の敏感な時期に合わせたやさしい味わいは、子どもたちの小さな体に安心と笑顔を届けます。
3
冷凍加工食品は使いません
ホカホカごはん、おいしいね
新鮮な食材をその場で調理し、できたての温かい給食を提供。冷凍加工食品を使わず、栄養と風味を最大限に活かし、子どもたちの味覚や食への好奇心を育みます。毎日の食事を通じて、健やかな成長をサポートします。
4
野菜は国産中心
日本の野菜で元気モリモリ!
地元や国産の新鮮な野菜を中心に、旬の恵みをたっぷり取り入れます。栄養豊富な野菜が子どもたちの体づくりを支え、季節ごとの美味しい発見を。安心の食材で、元気いっぱいの毎日をお約束します。
5
卵や甲殻類は使いません
みんなで一緒に、安心ごはん
0~2歳のアレルギーに配慮し、卵や甲殻類(エビ・カニ)は使用しません。代替食材を工夫した美味しいメニューで、すべての子どもが安心して食事を楽しめます。保護者の方も、信頼して任せられる給食です。
6
野菜のプランター栽培
小さな手で、野菜を育てよう!
子どもたちがプランターで野菜を育て、収穫の喜びを体験。土に触れ、命を育む過程で、食への興味や「食べる」ことへの感謝の心が芽生えます。野菜を育てて食べる姿から、食育による成長やキラキラの好奇心を実感できます。
鉄分強化!
ふりかけごはん
・石川県産ひゃくまん穀
・大豆ふりかけ
カラスカレイと
野菜の炒め物
・国産カラスカレイ
・石川県産ピーマン
・長野県産白菜
・オランダ産パプリカ
・イチビキ
無添加国産しょうゆ
・宝酒造 本みりん醇良
・片栗粉
(馬鈴薯でんぷん)
・きび砂糖
・米油
さつま芋と人参の
ころころマヨサラダ
・石川県産さつまいも
・福井県産にんじん
・オーサワの豆乳マヨ
・伯方塩業 伯方の塩
具だくさん汁
・国産鶏肉
・北海道産玉ねぎ
・わかめ
・ひかり味噌
円熟こうじみそ
・シマヤ 自然派思考だし
デザート
・オーストラリア産
オレンジ