新聞紙で遊んだよ☺️

今日も朝からとっても暑い1日になりましたね🌞

そんな今日も子どもたちは元気いっぱいでしたよ😊

新聞紙で遊ぶことに✨

何?と興味津々の子どもたち。

家で新聞紙を見たことない子も増えているのかな〜

新聞紙で遊ぶことによって五感を刺激して遊ぶぞ!!!

広げてみると子どもたちも持ってみて、振っています。

いい音がするね🤗

ワタシも広げてなんだか嬉しそう♡

ふりふり♪

音がする♫

え?なんだこれ?😆

何か見つけたみたいですね✨

振って音を楽しんでいたら、破れちゃた!!

ちょっとびっくり

破ってみてもいい音がする。

不思議な感触だったかな?

大きな新聞紙、かぶってみたよ😊

ワタシも♡

ばぁ♡

面白いね。

じっくり新聞を見る姿も可愛すぎますね。

いい記事見つかったかな?☺️

ぼくは、トラを発見したよ✨

くしゃくしゃくしゃ〜

こんなのできたよ✨

丸めてみようと挑戦!!

くるくるくる〜

できたぞ!

投げてみよう✨

それ!!

上手に投げるんですよ!

何度もそれっ!!!

どんどんいろんな形に変わっていく新聞紙✨

ワタシはかぶるの大好き♡

どう似合うでしょ☺️

破って破って!!

細かく破ることもできるよ✨

たくさん丸めたり、破いて楽しんだよ

雑巾掛けかな?😆

袋を用意してみると、喜んで袋の中につめ始めたワタシ😊

夢中です♡

袋を広げながら入れるのもコツがいるんだよね🤗

ちゃんと入ってる✨時々確認😚

ボクは大きな袋に入れています✨

自分で入れたくって仕方ない✨

たくさんあった新聞紙袋に詰めたんですよ✨

とっても満足気な2人なのでした。

大きくなった袋に大喜び♡

抱きついたり、乗ってみたり♪

持ち上げて投げるぞ〜

大興奮!

それっ!!

全身使って楽しんでいました🤗

ボクの大好きなところに入れていたのでした。

新聞紙あそびは、形の変化を楽しみながら、想像力を育むことができたり、丸めたり、破ったりして、手先をたくさん使うことにより思考力や言語力のみならず運動に関する能力の向上を期待できるなど多くのメリットがあるんです✨

今後も子どもたちと思いっきり楽しんでいきたいと思います♫

大人気のマットでも遊んでいます。

山を登って降りてを繰り返して大はしゃぎの子どもたちです。

その後、1人がマットの周りを駆け回り出すとみんなでまわるまわる🏃‍♂️

楽しむ子どもたちご覧ください🤗

子どもたちは毎日元気いっぱいです😊

暑さに負けず楽しむぞ!!!