友だちと♡

友だちを意識し始めている子どもたち😊

何してるの?一緒に遊ぼう♡

とばかりに近づいていき顔を覗き込んだり、笑いかけたりしているんですよ🤗

まてまてまて♪

ルンルンで逃げていくボク

可愛すぎて追いかけたくなちゃいます♡

ここだよ〜☺️

つかまえてもいいよ♪

積み木に転がっていると、友だちがのぞきに♡

笑い合っています☺️

一緒が嬉しい、楽しいなぁと感じてくれているようですよね。

嬉しくなちゃいます♡

プレイキューブの坂道。

立って登っています。

しっかりバランス取れるように、手で壁を触っています✨

登りきってこの笑顔🤗

達成感、感じているようですね。

余裕だよ〜んって感じかな😆

とっても嬉しそうでしょ⭐️

ここに立っていたのね!

すごいわ♡と拍手して一緒に喜び合ってくれていました。

狭いところも好きなの☺️

あれあれ?出れない💦

もがく姿も可愛いのでした。

しっかり自分の力で出てきてドヤ顔なのでした。

トンネルに、隠れて…

ばぁ♡

友だちが笑ってくれて嬉しいね💕

何度もばぁ♡

ワタシは、プレイキューブにはいはいで登っていきます✨

登るスピードも速いんですよ!!

登りきって、嬉しそうな表情♡

やったー

「すごいね、バンザイ🙌」とバンザイして喜ぶと、ワタシもバンザイ🙌

押し箱もお気に入り!!

押して進みます✨

立って歩いて押しても進んだよ✨

壁まで行き止まってしまってもまだ進みたいみたい!

向きを変えてあげると、嬉しそうに進むのでした😊

バランスボード✨

「ゆらゆら♪」と声かけていたら、一緒にそんな感じに発するように✨

見てみて、ボクは、立っちしたよ✨

昨日は出来なかったことが今日にはできる🌟

子どもたちの一瞬、一瞬を大切にしたいなぁと思います🤗

ボール、コロコロしたり、ポイと投げたり

友だちと向かい合い転がしっこが始まりましたよ🎾

今日も笑顔が溢れる🍒組なのでした。

お部屋でも楽しんでいますよ。

ままごと。

二つの料理を作っているようです✨

器用ですね。ママの真似かな♪

出来たらお皿に入れて✨

さぁ食べるよ〜

美味しい♡

飲み物もね🥤

ぬいぐるみのまっちゃんにも、どーぞ

容器があれば、入れたくなる子どもたち✨

夢中でぽっとん!!

あれあれ?

これは、入らないな?!

首を傾げて考えていました。

おもちゃを容器から入れたり出したり、移し替えたり、量の変化、大きさなど、色々試しながら物の仕組みを学んでいます✨

マグネット

はるのはまだ難しいのですが、外すのが楽しくて仕方のないワタシ✨

たくさんつけておくと、必死に手を動かして外していくんですよ!

全部外して、「あ〜あ」

とっても可愛い表情と共に可愛い声も聞こえてくるのでした。

壁につけた手作りおもちゃ。

布をめくると何が出てくるかな?

反対側でニックスロープを楽しむワタシ。

転がるパーツを目で追いかけたり、なんとしてでも触りたい!!とそのチャンスを狙って手を伸ばします。

目と手の協応が育ってないとできないんですよ✨

ワタシはしっかりゲット!!

すると、

反対側にいる友だち発見✨

このようにお互いの存在を近くに感じながら一緒に遊び生活しています😊

太鼓♬

バチを持って✨

バチは、ミルクを作るスプーンを二つ合わせ、ビーズを入れて作ってあります。

なのでバチを振っても音が楽しめます。

フリフリ♬いい音が鳴るね。

太鼓は、手で叩く音が好きみたい♡

倒れちゃっても面白くって笑ちゃうワタシなのでした😚